この度、サイトが新しくなりました! 詳しくはこちら
切廻し(きりまわし)とは箔を正方形に断つ時に生まれる断ち屑のこと。伝統工芸の分野においてはシートの形状を必要としない小物・彫り物などの箔押しをする際、砂子用として絵画や料紙に装飾を施す際に重宝されてきました。レジンアートやデコレーション用など純金の輝きをとり入れたい場合にもおすすめです。
純金碎箔 1號
純金碎箔 3號
純金碎箔 4號
青金碎箔
水金碎箔
Special item
箔
切廻し
金属粉
道具類
箔押液・保護剤
紙
塗料
食用金箔
カートは空です
小計:$0.00 TWD
読み込み中...
ご利用ガイド
お問い合わせ
よくある質問
至善堂について